今日は雨が降った日に屋根工事をストップさせる理由
こんにちは!街の屋根やさん八尾店です。今日八尾市は一日中雨模様でした。
屋根工事は工程とずれることがあります。その理由としてあげられるのは雨です。
今日は雨が降ったので屋根工事を中止している現場が多くあると思います。
なぜ雨が降ったら工事が中止になるのか。
まず第一に挙げられるのが、危険だからです。あとは、屋根材をめくっていたらその下の野地板が濡れ、カビが発生する可能性があるからです。そして一番怖いのは、工事で屋根をめくっていたら雨が大量に室内にはいり雨漏りする可能性があります!
今日は簡単に雨の日の工事を中止する理由を書きたいと思います!
工事が中止になる理由はまず危険だからです。
雨がふると、足元が滑りやすくなります。
ましてやほとんどの屋根は傾斜があります。
雨の日に工事をし、屋根から滑り落ちてしまったら大事です。
屋根は劣化すると苔が生えていることが多くあります。
そうなると屋根は滑り台のようになります
屋根工事をする際は、ほとんどの場合足場を設置します。
この足場を使って職人は屋根まで上り下りします。
雨が降るとこの足場も滑りやすくなりとても危険です。
他には例えば瓦屋根で言うと、瓦をめくるとその下に大量の土があります。
雨の日に瓦撤去を行なうと、土がおもくなり作業がスムーズに行えません。
土が雨水を含み泥水になり樋が詰る原因になったり、家がかなり汚れてしまいます。
そして瓦をめくっている途中に雨が降ると雨漏りの可能性が大です。
汚れもそうですがすべてを撤去したあとの下地にも問題ができます。
どんな屋根も屋根材を撤去すると下地があります。
雨の日に工事をするとこの下地が雨にぬれてしまいます。
下地が濡れると、カビが発生する可能性があります!
それに、屋根を葺き替えた時に下地材がびちょびちょなんて嫌ですよね(>_<)
しかし、防水シートをしっかり施工していたら下地が濡れたり、雨漏りの心配はありません!
雨だからといって必ず工事を中止するわけではありません。
例えば、ルーフィング(防水シート)を施工していれば少しの雨なら作業する場合もあります。
工事ができる出来ないは、その時の状況次第なところもあります。
今回は屋根工事をメインでお話いたしましたが、外壁塗装も同じです。
せっかくいいペンキを使用しても、雨とペンキが混じることでペンキの性能が落ちてしまいます。
簡単に説明させて頂きましたが他にも気になる事や、疑問等あれば街の屋根やさん八尾店までご連絡ください!
お見積り・現場調査は無料で行っております(*^-^*)
1
9時~18時まで受付中!
0120-928-436