2019.03.30
八尾市で屋根外壁塗装工事のご依頼を頂いたお客様のお家です。契約から少し施工までに期間が開いたので、改めて確認の為施工前点検をさせていただきました。 外壁の状態はひび割れがない限りそんなに変わらないのですが、屋根はカラーベスト一枚の差し替えの予定が、以前にシール補修をした部分がギリ…
台風によって飛ばされた、棟瓦の積み直し工事です。 9月にありました台風21号の影響でバルコニーの屋根が飛び、屋根の棟の瓦2枚が落ち、雨樋が割れ3ヶ所も被害にあわれました。台風以降約半年が経つ今でも対応出来ていないお家が多々ございます。 順々ではございますが対応させていただきますの…
八尾市の戸建て住宅に現場調査に行ってまいりました。まず下からですが、台風の強風によって2階ベランダのテラス屋根や笠木が飛ばされている状態が伺えます。テラス屋根が飛ばされて現在ない状態なので、ベランダの防水が切れていないか心配です。 ベランダ下の部屋の天井に、雨漏れシミを発見しまし…
八尾市でお店をされている方の屋根の現状です。台風直後工務店さんにお願いして養生してもらったそうですが、屋根全体ではなく飛ばされてズレた棟瓦部分を養生されてました。部分的に瓦が割れたりズレた部分の応急処置もされてる様子ですが、雨漏れがひどいとお客様より伺っています。台風から半年程経…
八尾市で外壁塗装工事が始まりました。1週間前に近隣あいさつをさせて頂き、路地に入らせて頂くので朝から再度お声掛けさせて頂きました。住宅密集区画の為路地が狭く、近隣の方のご協力無くしては作業出来ません。これから2週間程度ご迷惑をお掛けしない様に進めていきたいと思います。 外壁塗装工…
こんにちは。街の屋根やさん八尾店です。今回は台風の被害でマンションの駐輪場の屋根が飛んでしまい、鉄骨の柱が曲がってしまっていたので新しくサイクルポートを取付させて頂いた様子をご紹介させて頂きます。 サイクルポートを取付ける前日に職人さん2人がかりで撤去工事をやりました。既存のブリ…
2019.03.29
八尾市で瓦屋根の漆喰をやり直してほしいというご依頼のお問い合わせがありまして、先日工事をさせていただきました。改めまして、お世話になっております。街の屋根やさん八尾店でございます。昨年の台風の際に屋根から白い土の塊のようなものがたくさん落ちてきたので、一度見てほしいとのご依頼があ…
こんにちわ。町の屋根屋さん八尾店です。今回は台風被害により波板がとんでしまい、新しい波板をはらせていただきました。今日はその様子をお伝えいたします。この写真はお電話をいただき現場調査に行った時の様子です。波板の留めているフックがなくなっているのが分かります。これは紫外線や永年の経…
2019.03.28
八尾市にお住まいのお客様が耐震工事のために屋根を瓦から軽い屋根材であるコロニアルに葺き替える事になりました。コロニアルは瓦と比べると3分の1ぐらいの軽さになるので、耐震工事の際に屋根を軽くするために葺き替え工事をすることがよくあります。葺き替え工事とは今の屋根を撤去し新しい屋根に…
八尾市で「強風で2階ベランダの波板と雨樋が飛んでしまったので見に来て欲しい」とご依頼を頂き、お客様のおうちにお伺いし、現地の状況を確認しに行きました。 現地の状況です。横幅が15メートルほどの広いベランダですが波板がほとんど飛んでしまっているのが一目でわかります。ベランダの柵側、…
2019.03.27
八尾市で先日トタンの屋根張替の工事が終わった、平屋の連棟住宅の壁面です。奥に見える壁面に張っている板が台風によって外れ掛かっています。雨漏れまではしてないみたいですが、屋根と一緒に張替させて頂く事になっていました。また通行の出来る路地に面してる壁なんですが、手前に物置小屋がありま…
2019.03.25
八尾市の2階建て住宅で瓦屋根の解体工事をしました。屋根の1/4の瓦が飛んでおり、お客様は瓦の修理・葺き替えではなくカラーベストに変更をご希望でした。こうなると一度屋根になにもない状態にする必要が出てきます。つまりカラーベストにする前に解体工事が必要になります。今回はその解体工事を…
八尾市でカーポートの取替工事です。台風によって破損したカーポートを撤去から施工までお伝えいたします。ポリカーボネート板を外してアルミのフレームを撤去します。柱の位置が変わる為、土間の高さでカットして左官で埋めます。カーポートの柱は改めて違う位置に穴を掘って立てます。 今日はこの破…
皆さんこんにちわ。今日は波板の張替をさせて頂いた件を伝えさせていただきます。カーポートの波板です。台風の影響で一部めくれてしまいました。古くなってきたので新しくしたいということで張替させて頂きました。現在使われているのは強化プラスチックの波板ですので劣化するとパリパリに割れてしま…
八尾市で先日工事していた平屋造りの連棟住宅です。家主様のご依頼でトタンの屋根を張り替えさせていただきました。トタンの表面が劣化して塗膜がサラサラの為、屋根の上はすべりやすくなっていました。急に雨が降っても困るので、めくっては新しいトタンを貼り付けての繰り返し作業でした。工期中は雨…