
2022.04.29
八尾市でテラス屋根のご相談です。元々は街の屋根屋さん八尾店を運営する株式会社MIMAに、水道局からの紹介で排水の詰りのご相談をいただきました。お話しているうちに裏に屋根を付けたいという事で、そのまま現調採寸をさせて頂きました。 勝手口から出ると囲われた庭がありました。実はこのお家…

柏原市でカーポートの修繕依頼をいただきました。波板が変形してズレているという事です。お電話で端の一枚を修繕できませんか?という事でしたが、お電話だけでは判断できませんので、一度見させていただく事になりました。
角のお家
の駐車場です。
写真の丸の中
の部分です。右側の
波板はフレームとの間に隙間が見られます。左の丸の中は波板が浮き上がって歪んでいます。本来フレームに
差し込まれている部分が外れていました。
は隙間が開いていますが、
奥の方はフレームとの間に隙間が開いていないので、しっかり固定されていました。本来カーポートやテラスは長方形なので、角の部分は直角になっていますが、歪んでくると平行
四辺形の様に直角の部分が無くなくなります。その歪みの分が隙間になります。
やはりこちらでも波板がズレていました。
この部分が抜ける様に外れていました。
約3CMぐらい右にズレています。その分波
板のズレに関わっていると思われます。今回のご提案としては、カーポートの柱が折れている所も無かったため、一部補強をさせて頂いた上で、波板の全てを張替えになります。
何か引っ掛けたのかもしれませんが、カーポートの取替までは必要ないかと思います。
台風14号の情報が流れていますが、
隙間や浮き波板を止めているフックの劣化
があると、飛ばされる可能性が高まります。屋根屋外壁に不安を感じた時に早すぎる事はございません。
無料点検実施中です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん八尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.