2023.10.24
今回は八尾市にてベランダの屋根(波板)が経年劣化し汚れているのが気になるということで、全面張替のご依頼を頂いた事例を紹介していきます。ポリ塩化ビニル製の波板は経年劣化が生じると、古臭く汚れた印象になりやすいためポリカをご提案致しました。DIYでも交換できそうなベランダの波板交換で…
物置が作られていて、屋根部分囲い部分
に使われていました。
波板は常に日差しや雨にさらされていています。気温の差によって柔らかくなったり固くなることで、割れやすくなったり、歪んだりします。
下地に木材を使用しています。波板の止め方にはいろいろあって、下地が木地であれば釘やビス。アルミであればタッピングビスやプラフックを使用します。
アルファベットのJの形の鋼製のフックを使う事もあります。
木下地の桟に対してビスで固定しています。アルミのフレームであれば、壁際のフレームに差し込んで施工するので、壁を伝った雨が小屋の中に落ちる事はあまりありません。しかし壁に突き付けているだけの波板は隙間ができます。そこに変成シリコンを添付します。変性シリコンを使う事で、外壁の塗装をする時に塗料が貼りつきます。
ちょっとした不要物を入れている小屋なのですが、少しは中が見えにくい様に、ブロンズマットと呼ばれるすりガラスの様な波板を使用しています。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん八尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.