2023.08.18
今回は前回の記事にて、現調を行った後に雨漏り修理工事を施した様子をお伝えしていきます。前回の記事↓【八尾市雨漏りが長年続いた住宅で室内が腐食している様子。放置し続けた結果住宅内部の壁が崩壊】低予算で施せる屋根工事をご希望とのことで、部分的にカバー工事を施す対応を行いまし…

築60年以上の戸建住宅で雨漏れしているので見に来てほしいとお電話があり、お話をうかがうと、「以前より雨漏れしており何度も修理されていたそうですが雨漏りが止まらなかった」そうで、今回、街の屋根やさん八尾店に問い合わせいただきました。





交通量が多い道路沿いでの足場作業は第三者(通行人や道路車両)への危険も高まる為、周囲への配慮に注意し施工しました。 金属屋根は瓦屋根の1/10程度の重さとなるため、リフォームに最適です!! → 横暖ルーフシリーズについて ベランダ屋根や屋上などの防水は、今後のメンテナンス方法も含めウレタン防水をおススメします。 通気シートを施工しないと、後に不具合が生じ雨漏れの原因となりますので、ご注意ください。 → ウレタン防水について街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん八尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.