
2023.12.05
今回は八尾市にて経年劣化に伴い屋根・外壁塗装をご希望のお客様住宅へお伺いした事例を紹介していきます。実際に現地を確認したところ、各部分の経年劣化が進んでおり塗り替えが求められる状態でした。特に棟板金の状態が悪く、最悪の場合雨漏りトラブルが想定される状況です。塗装でも問題がなければ…

経年劣化の症状である変色や割れが見られ為、
台風が来て飛んでいく前に張替えをとお考えになったそうです。
3階建ての3階部分の波板ですが、張替えたいと思っても中々簡単に作業出来る場所ではございません。その為、お断りしている業者もあるみたいです。
それはなぜかというと、まず波板の張替え時期は、外壁塗装や屋根工事をする時です。波板がある事で塗れない部分や足場が組めない部分があるからです。劣化していると再利用が出来ない為、張替えになります。このタイミングであれば足場が併用できます。作業しやすい位置にあるので、安全に作業できます。波板の張替えだけでも必要に応じて高所作業車や足場が無いと出来ない事があるので、費用が上がって塗装まで待たれる方もいます。また3階まで届く梯子を持っていないというのもあるみたいです。
最後の1枚は
、梯子での作業になります。八尾店では3連梯子を保有している為、今回は道路に面した立てやすい立地条件が幸いして、施工させて頂く事が出来ました。足場や高所作業車を使っての工事となると、10万前後の費用追加になります。
手前が最後の1枚になるように、奥から貼っていきます。
昔は真っ白なプラスチックのフックしかなかったのですが、今は同系色のフックがあります。
均等にフックで固定する事で、見た目もきれいに仕上がりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん八尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.