2023.12.13
今回は八尾市にて軒天塗装のビフォー・アフターをお伝えした事例記事の続きとなります。前回の記事↓【八尾市にて外壁塗装・軒天塗装のビフォーアフター。劣化した軒天は野生動物の侵入経路につながるためご注意下さい】当記事では屋根塗装を実施した様子を中心に、写真を交えてお伝えしてい…
ハウスメーカーの25年点検で、棟板金の釘の抜けや屋根瓦のチョーキング現象
があった。
お家の
1階
と2階の間にぐるりと回っている板があります。帯と呼ばれる部分になりますが、シールにヒビがある事で、ここから雨が侵入する可能性もあります。
こういう部分は上から増し打ちするか、取り除いて打ち直します。
施工前現場調査
職人さんにもしっかり
マナーを守っていただき、今あるものをより美しくお渡し
出来る様に
、気を付けて作業していただいています。
工期や注意事項、八尾店の連絡先の
載っている
チラシをもって、隣接のお家や通行にご迷惑が掛かりそうなお家を対象にご挨拶させて頂きます。
雨漏りによってこの木が腐食して釘が止まらなくなって、棟の板金が飛ばされることがある為、
今回は下地から取替させて頂きました。
湿気や雨漏りによって下地の板が腐食しない様に、防湿シートを被せてから、棟を止めていきます。継ぎ目はシールを打って隙間を無くしました。
高水圧の洗浄機を使って洗っています。
吸い込みを抑え(吸い込みやすいとそれだけ材料代が掛かります)
、上から塗る塗料をよりくっつきやすくする為に塗っています。
、一般的には上塗りと同じものを使います。同じ塗料を使う事で、色ムラを抑え仕上がりがきれいになります。一部の情報で同じ
色を使うと、工程を省かれてても分からないから心配
という声
も出ていますが、そんな心配のある所で契約するのはやめましょう。
同じ色の方が
、きれいに仕上がります。
しっかり写真などに収めて、最後に提出しますので安心して下さい
。
必要な塗布量を守って、塗料の効果を発揮できる施工を心がけています。
屋根棟板金取替・塗装工事完了
誰もが雨漏りしたくないですよね。でも賃貸で住んでる方からすると、屋根は普段から見る部分でもなく、点検しようと思う場所でもありません。年数が経って台風が来た時に初めて、屋根大丈夫かな?という感覚になります。でも家主さんからしたら、安心して住んでいただく為に常に気がかりです。賃貸で住んでいる方も持ち家の方も、少しの変化でもご相談して下さい。雨漏りしてからだと大変な事になりますよ。
屋根の洗浄と一緒に高い所から汚れを下に落としていきます。
中塗り塗料がしっかり張り付く下地に変わります。また元の壁の色を抑える事で、元の色が透けて浮き出てこなくなり、
仕上がりの色が鮮やかになります。
弊社では基本的に上塗り戸同じ色を使用します。2度同じ色を塗る事で、少し表面の塗膜が削れても、中塗りがカバーしてくれるので、下塗りの白い色や元のアイボリーの色が浮く出てきません。
お渡しさせて頂きます。
います。
点検
足場を撤去する前の最終点検、足場を取ってからの点検など、工程ごとに点検して写真に収めています。
外さないと塗れない部分があるので、ご理解いただければと思います。
塗装完了
外壁塗装のチェックは塗りお忘れが無いか?垂れて汚れていないか?など、仕上がりがきれいになっているか、どこか壊していないかのチェックです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん八尾店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.