
台風21号の影響で棟瓦が飛んでしまった。 東大阪市

本日も台風21号の被害の案件で東大阪市に行かせて頂きまして屋根の上に登らせてきました。

室内の方でも雨漏れの跡がなく幸い屋根の補修くらいで良さそうでした。


漆喰はだいだい10年程度でやり替えされるのをおすすめしております。
もしこの漆喰が劣化してしまい砂の部分が見えてしまうと雨漏れの原因にも繋がります。そして室内に染みの跡が出でしまうと早急に対応しないと水が広がり木部分が腐ってしまいます。

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
八尾市にお住まいの方から屋根工事をした時の費用が知りたいとお問い合わせをいただきました。お隣の方が屋根の修理をしているときに、そこの業者に「漆喰が悪くなっているので、早く修理をしないと危険です」と声をかけられたそうです。危険な状況とお聞きし...........
八尾市にお住まいのお客様から瓦屋根を金属屋根に葺き替えたいとのご依頼をいただきましたので、現場調査にお伺いしました。台風被害で瓦が飛散したりところどころずり落ちていました。現在も雨漏りしているということで屋根の葺き替えをご検討されているよう...........
八尾市の木造2階建てにお住いの方から、ベランダ防水工事のご相談をいただきました。築年数は40年を超えたそうで、ベランダの防水工事は6年ほど前に他社でされたそうです。6年で…と思いながら、お伺いさせていただきました。