八尾市駐車場のトユ詰まりと新年のご挨拶

2017年8月オープンの街の屋根やさん八尾店は、2018年も社員一同より一層の努力とまごころを持って、八尾地域の皆様に安心をお届けします。
2018年もあっという間に10日が過ぎました。八尾市は一日降ったり止んだりの空模様、夕方はかなり冷え込んできました。突然事務所の窓がバタバタ鳴りだしたので、窓を開けてみるとあられが降っていました。樋が詰まったりしていませんか?溢れて隣の家に雨水が掛かったり、路地が水たまりになったりしていませんか?屋根付きの駐車場、乗り降りで濡れませんか?気になる事はお近くの街の屋根やさん迄ご連絡下さい。



そんな楽しいイベントがいっぱいの中、輪投げの横で街の屋根やさん八尾店HPをアピール。来年はもっと目立つ所で屋根の重要さをお伝えできればと思います。
2018年、地域の皆様にとって安心かつ快適な住まいで生活出来るように、お力添えできればと思いますので、お気軽にご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
東大阪市にお住いの方から軒樋から雨があふれているので見に来てほし戸のご依頼をいただきましたので、現場調査に伺ってきました3階建ての戸建て住宅ではしごを立てるのが難しかったですが状況を確認してご提案させていただきました。
東大阪市で外壁から雨漏りしそうなので板金工事で未然に防ぎたいとご依頼いただいたお客様から追加で工事したい部分があると再度ご連絡をいただきましたので再度現場調査に伺わせていただきました。前回の現場調査の様子も併せて読んでいただければと思います...........
とても大きな建物。30年以上たつ物件ではありますが、今まで、どっしりと構えてきましたが、9月4日の台風21号には、さすがにやっつけられました。こちらは、残った棟板金です。