
八尾市で瓦屋根からストレート屋根に葺き替え工事をしました!
瓦屋根からストレート屋根に葺き替えたい
八尾市 屋根葺き替え
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 使用材料
- 施工内容その他
- 築年数
- 保証年数
- 工事費用
- 建坪
- ハウスメーカー
八尾市にお住いのA様宅をストレート屋根に葺き替え工事をさせて頂くことになりました(^○^)!
葺き替え後は屋根の雰囲気が変わり、大変身を遂げました!!!

A様は家を建ててから屋根のメンテナンスは一度もされていないそうです。
屋根は普段気にしないので気づけば劣化している!と言う事が良くあります。

しっかりメンテナンスをすれば瓦はすごくいい屋根です!

この土が瓦を固定する接着剤の役割を担っています!
この土を撤去すると凄い量になります。

この上に下地を作り、断熱材、防水シートを施工していきます。
この下準備が完了すると、コロニアルを施工していきます。


青色のものがスタイロです。
スタイロとは断熱材の事です!
夏場になると屋根がかなり熱くなりますが、このスタイロがあることで暑さから家を守ってくれます!

コンパネを施工します。これで下地は完了です!

ルーフィングは防水シートの事で防水効果があります!
防水シートは屋根材の隙間から進入した雨水を家に入れないよう、雨水から家を守る役割があります。

並べたコロニアルを下から順に施工していきます。






それぞれの屋根でメリットデメリットがあります。
瓦はしっかりメンテナンスを行なえば100年もつものもあるぐらいに長寿命です。
しかし、瓦と土の重量があり耐震の面で考えると少し劣る部分もあります。
だからと言いて瓦屋根は耐震性が悪いというわけではありません!!
耐震性は家の柱や土台、屋根いろんな側面が関係しいるからです。
ストレート屋根は見た目もお洒落で比較的安価です。色もいろんな種類があります。
最近の新築ではストレート屋根がほとんどです。
しかし20年から30年に一度は塗装をしたり、カバー工法をしたりしないといけません。
「自分に合ったものを見つけたいけど、よくわからない。」
という方がほとんどです!そんな時は街の屋根やさん八尾店までご連絡ください(^_^)/
どんなご相談もお聞きします!!
【工事完了後】

同じ工事を行った施工事例
八尾市でニチハの横暖ルーフSを使用してカバー工法で屋根を葺き替え


- 築年数
- 35年
- 建坪
- 18坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 約100万
八尾市ガルバリウム鋼板で屋根葺き替え施工前は経年劣化したシングル葺き


- 築年数
- 30年
- 建坪
- 40坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 約300万
八尾市でベランダの波板に穴が空いたので葺き替えをしました。


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 134.000円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
八尾市にお住いの方から雨漏りする前にクラックの補修をしてほしいとお問い合わせををいただきました。家全体にクラックが多くあるのでいつか外壁が落ちてこないか心配という事で今回ご依頼をいただきました。まずは現場にお伺いし現状の確認を行います。
八尾市の方から借家の波板が台風で破損したので修理してほしいとお問い合わせをいただきました。今回の現場は連棟になっていました。今回の波板の破損は台風被害なので、火災保険を利用しての修理がご希望でした。弊社では火災保険を使用される場合は現状写真...........
八尾市にお住まいの方から風が吹くと波板がバタバタと音鳴りするので張替えたいとのお問い合わせをいただきましたので現場調査させていただきました。音鳴りがするということは波板がはずれかかっていることが考えられます。現場は線路付近にありましたので万...........