
八尾市で下地が腐り外壁が崩れ落ちてきたので補修工事をします。
八尾市にお住いのお客様から「二階の外壁が崩れ落ちた」とお電話を頂きました。
現場に向かうと下地ごと落下していたので、落下した下地を見ると下地が腐っているようでした。
今日は工事前の準備として足場組みをしました(^○^)
朝から作業を開始し二人で作業を行ない、1時間半で作業は完了しました。

大きいもので50cmぐらいの固まりのものもありました。

二階の高さから落下したことを考えると恐ろしいですね(T_T)
もし人に当っていたらひとたまりもありません!!
と言う事で、上の壁を補修することになりました!

今回は部分補修ではなく、上側すべてをやり替えることになりました!

朝9時頃に足場を組んでくれる職人が現場に到着し、写真の部材を使用し足場を組んでいきます!

この足場を組むのに二人で作業し、1時間半ぐらいで作業が終わりました。
あいにく今日の昼から木曜日まで雨が続くようですね(T_T)
屋根工事等は雨がきついと作業ができないことが多いので、天気に左右されてしまう部分があります。
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
八尾市にお住まいの方から雨漏り調査のご依頼をいただきましたので、現地に調査に行ってまいりました。事前の情報で1階リビングからの雨漏りは確認されているそうです。他にも雨漏りなのか疑わしい箇所があるので調査をしてほしいとのことでした。前回の塗装...........
東大阪市にお住まいの方から外壁から雨漏りしそうなので板金工事で未然に防ぎたいとのご依頼をいただいたので現場調査に伺ってきました。北側にあったアパートが取り壊しになったので雨風が吹き曝しになることをご心配されていました。
八尾市で雨漏りしないよう応急処置でシールを打ってほしいとお問い合わせをいただきました。現在は空き家状態で、今後お家に住むのか更地にしてしまうのか悩まれている状態でした。外壁はモルタルでよく見ると縦向きや横向きに大きなクラックがいくつもありま...........