
八尾市で雨戸や樋、波板の骨組み等付帯部分の塗装を行いました







外壁塗装の完了後にベランダの防水も行なっています。
“ウレタン塗膜防水 国土交通省x-1”という工法で、
仕上がりが継ぎ目のない均一な状態になります。補修も容易です。
塗装、防水はこれで完了になります。



同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
八尾市でニチハの横暖ルーフSを使用してカバー工法で屋根を葺き替え


- 築年数
- 35年
- 建坪
- 18坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 約100万
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
富田林市にお住まいのお客様の屋根工事をすることになりました。屋根工事のための足場設置後、屋根の点検を行ったところ煙突の天場(鉄部分)が錆びていることが分かりました。天場の鉄部分は全面錆びていたので、このまま放置すると穴が空き雨漏れする可能性...........
八尾市にお住まいのお客様から樋が曲がって雨がこぼれるのが気になり、基礎もめくれているので修理してほしいとお問い合わせをいただきました。
八尾市で雨漏り修理。玄関の天井に雨漏りのシミが出来ました。布製のクロスを天井に張っていたので、波紋が広がる様にシミが出来ていました。点検調査していくと、2階の外壁にヒビが入っていました。壁際の瓦の隙間や漆喰の欠落も雨漏りの原因になっている為...........