
八尾市で雨漏り調査天窓の鉛板が劣化して穴があいていました。
今回は天窓から雨漏りしているお客様から電話がありました。
雨漏りがおこると色々と不安や心配になってきますよね。
とにかく早く直したい!ということでさっそく現場調査に向かいました!!

今回は外壁のひび割れも気になるからついでに見て欲しいと言われたので、屋根と一緒に外壁も調査しました!

窓の下にある銀色の板は鉛でできている水切りです。
なんとこの水切りに大きな穴が見つかりました!!


どうしても長年の雨風で劣化してしまいます。
今回はこの穴の開いた鉛板の水切りをガリバニウム鋼板にお取替えをする提案をしました。
ガリバニウムは錆びにくく長持ちするメリットがあります。
鉛やトタンは10年から20年たつと劣化し交換が必要になってきますが、ガルバニウムは寿命が20年から30年と言われています!


クラックを放置するとヒビ割れた隙間から雨が侵入し、家の構造がダメージを受ける可能性があります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
八尾市にお住まいの方から屋根工事をした時の費用が知りたいとお問い合わせをいただきました。お隣の方が屋根の修理をしているときに、そこの業者に「漆喰が悪くなっているので、早く修理をしないと危険です」と声をかけられたそうです。危険な状況とお聞きし...........
八尾市で雨漏りしないよう応急処置でシールを打ってほしいとお問い合わせをいただきました。現在は空き家状態で、今後お家に住むのか更地にしてしまうのか悩まれている状態でした。外壁はモルタルでよく見ると縦向きや横向きに大きなクラックがいくつもありま...........
八尾市にお住いの方から雨漏りする前にクラックの補修をしてほしいとお問い合わせををいただきました。家全体にクラックが多くあるのでいつか外壁が落ちてこないか心配という事で今回ご依頼をいただきました。まずは現場にお伺いし現状の確認を行います。